〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目24−8
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | 
| 15:00~17.00 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × | 
休診日:月曜、木曜、金曜、日曜、祝日
 午後休診:土曜   @完全予約制です@
右手関節背側の疼痛で診察した歯科医の方。 2週間前から右手首の背屈、掌屈で痛くなる。どちらかといえば背屈が痛い。手首に負担をかけるような事はしていないと言う。
痛い手首に貼った湿布無効だったと。
関節可動域正常。手関節に発赤、腫脹、圧痛など所見なし。腱の異常も認めない。 手関節レントゲン写真も特段の変化を認めない。
手首の動きで痛くなることから前腕の筋肉を詳しく診てゆくと、 撓側手根伸筋筋腹と思われる部位に圧痛を認め手首背側に痛みが放散するポイントを確認できた。
何か腕の筋肉を沢山使うようなスポーツや作業をしたか再度確認すると痛みの出る前にハンドスケーリング*を結構したことをお話しくださった。
おそらく普段しない歯石を取るスケーリング操作をご自分でされておきた手関節痛と推測できた。前腕の筋肉のトリガーポイントで手首周囲に関連痛が発現したと推測できる。
しばらく右手への負荷を減らすことと、テニスボールによる筋肉へのマッサージをセルフケアしていただき改善を得た。
*歯石を取る操作 手で行うか超音波の機械を使うが今回は手で操作をした。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | 
| 15:00~18:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × | 
漢方薬治療
慢性症状・不定愁訴コンサルタント 平沼 尚和
 漢方、整形外科、麻酔科の経験から治療を行います
 
 お電話でのお問合せ
ネットで予約してください
 電話では予約できません
 <診療時間>
 午前 10:00~12:00
 午後 15:00~17:00
 ※火曜、水曜 午前午後
 土曜は午前中のみ