〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目24−8
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × |
15:00~18:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
休診日:月曜、木曜、金曜、日曜、祝日
午後休診:土曜 @@予約制です@@
かねてから診察時の診断能力向上と症状の改善手段を増やしたいと思い、いろいろ調べてきました。
その中で、以前から気になり注目していた治療手技に「さとう式リンパケア」というものがあります。
愛知県の歯科医・佐藤青児先生が顎関節症治療の中で開発されたものです。リンパの流れを改善する手技はエステサロンなどでも行われていますね。
かなり強い力で体をさすり、リンパ流の改善を図るようですが、さとう式では非常に弱い力で体に手を触れています。
今年4月12日に初めてさとう式リンパケアの研修を受けています。
実際にこのテクニックを使った患者様の報告をいたします。
77歳女性 腰痛、肩こりで通院中。もともと下肢静脈瘤があり軽度の浮腫あり。本年2月に左大腿骨頸部骨折で手術。
4月より通院再開しています。退院後に下肢の浮腫が悪化し下半身が重いとの相談を昨日受けました。
浮腫は左右差があり右側がひどいようで、静脈の怒張と浮腫特有の皮膚の光沢があります。
下腿周径 右 38cm 左 37.5cm
そこでまず下腿のみに施術してみました。施術は5分程度です。
施術後
下腿周径 右 37cm 左は施術してない状態で37.5cm
皮膚の光沢が消え、右脚の重さも軽減しています。
左にも施術した上で、榊原記念病院受診を勧めました。短時間で脚の太さが1cmも変化したのには驚きました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × |
15:00~18:00 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
漢方薬治療・プラセンタ注射
慢性症状・不定愁訴コンサルタント 平沼 尚和
漢方、整形外科、麻酔科の経験から治療を行います
お電話でのお問合せ
<受付時間>予約制です
午前 10:00~12:00
午後 15:00~17:00
※火曜、水曜 午前午後
土曜は午前中のみ